misc.tech.notes

主に技術的な雑記的な

ServerlessConf Tokyo 2016が最高だった

イベント参加後の感想書くの久しぶりな気がするw

9/30(金)〜10/1(土)に開催されたServerlessConf Tokyo 2016に1日目のワークショップは普通に一般参加者として、2日目はスピーカーとして参加してきました。

ワークショップ

思った以上に実践的でそこそこ長丁場だったのもあって、けっこう疲れました。 ゾンビが大量発生した世界で生き残った人々が連絡を取り合うためのチャットシステムを作るみたいな感じだったのだけど、そのストーリー性のあるテーマのおかげでTwitterで参加者がわいわいしながらやっててとても楽しかったです。

その様子はこちらでご覧いただけます↓

togetter.com

内容はAPI Gatewayはやっぱりマネジメントコンソールから手動でポチポチするのツラいな・・・とか、Amazon ESやっぱ微妙だな・・・とか思ったりもしたけど全体的にはとても満足度が高かった。

カンファレンス本編

会場の写真を撮り忘れたのが痛いけど、とてもおしゃれで一体感のある良い会場でした。また、飲食の提供がとても充実していて、これどう考えても参加費以上にかかってるよね・・・という感じですごい充実していました。朝・昼・夕食が出て、特に夕食が話してばっかりであまりゆっくり食べられなかったけど、とても美味しかったです。懇親会のお酒も十分な量提供されていて良かったです。

自分のセッション

www.slideshare.net

一応、海外発のカンファレンスで海外ゲストも多いということでスライドだけ英語にして日本語で解説するスタイルにしてみました。元々、自分のツールを宣伝する気はほとんどなくて、そういう話をしても一部の刺さる人以外には面白くないのは自明だったので、フレームワークやツールの話をする人が自分だけということも踏まえて、なるべく網羅的に解説するとともに何をどう使うべきで、これからどうして行きたいか、を考えてもらえるような構成を意識しました。あとで懇親会とかで感想をくれた人達の反応から、わりと伝わったようで良かった。え、最初のネタ?何の話ですかね??

追記:日本語による解説も書きました(勤務時間中なので会社ブログ)

blog.serverworks.co.jp

ベンダーセッション

AWS,Azure,IBMのベンダーセッションについては内容的にはAWSとAzureは既に知っていることがほとんどで、AWSはEcho, Alexaのデモがあったのが良かった。Azureも知識レベルではそこそこ知ってるので特に得るものはなかったけど面白かったです。IBMはOpenWiskが思った以上にガチでServerlessに取り組んでるというのがまず意外で、一応これから動向くらいはチェックしていこうと思いました。あと、この場にGoogleが居ないのが本当に残念でした。Firebaseは素晴らしい(Firebaseについては同じくランチセッションで登壇したSection-9メンバーでフリーランスのきはるさんからの紹介が分かりやすかったです)し、Cloud Functionsも順調に正式公開に向けて開発されているようだし(MLを見る限り)、Serverlessの文脈に含むべきか微妙なAppEngineも、気にせずその凄さを語ってほしかった。

speakerdeck.com

事例セッション

事例セッションはグノシーの松本さん、日経の猪飼さんのセッションが実体験に基づくノウハウ詰まった良セッションでした。あと、GS2の丹羽さんが情熱と共に高い技術力を持ってガチでServerlessに取り組んでいるのが、セッションもそうだしその後に個別にお話できた時からも感じられてとても応援したくなりました。

speakerdeck.com

speakerdeck.com

gs2.hatenablog.com

海外ゲストセッション

ServerlessConfの大本であるA Cloud GuruとCloud Academyの方々によるセッションで、どちらも英語ながら分かりやすい、的を得たセッションで良かったです。特にCloud AcademyのAlexさんのセッションがServerlessにする所・しない所やその他も含めて納得感のある構成や解説で最高でした。EngineYardの人のセッションも組織論的な話で気になってたけど、何をしてたか忘れたけどまともに聞けなかったのが残念。

www.slideshare.net

LT

お酒とこのあとのパネルのことに夢中であまりちゃんと聞けなかったけど、デジタルキューブ堀家さんの発表で紹介されたShifterはWordPressの運用を知っている立場からすると本当に最高です。世のWordPressユーザはみんな知っておいてほしい。

speakerdeck.com

パネルディスカッション

伊藤直也さんをモデレータにお迎えして、スピーカーのグノシーの松本さん、日経の猪飼さんと共にパネルディスカッションに立たせてもらいました。ちゃんとした場でのパネルは初めてで、途中「伊藤直也先生とできない生徒(俺)」みたいな感じになって申し訳なさと悔しさがあったけど、それも含めてServerlessもそうだしそれ以外にも自分のこれからを考える上で得るものが大きかったです。改めて皆さんにお礼を言いたかったけど、気づいたら帰られてしまっていたので、この場を借りてお礼を言いたいと思います。ありがとうございました。

懇親会(Social)

懇親会では今までネット上(主にTwitterGitHub)では絡ませてもらっていたけど、対面でお話したことがない方々とたくさん話すことができて本当に良かった。地方に住んでるとこういう時じゃないと会う機会がなくて、今回はServerlessが広いコンテキストで色んな人が集まるということでさらにそれを促進してたと思う。皆さん、これからもよろしくお願いします。

総括して

最高だった。会場wifi無いのにTwitter上で色んな議論や話題が出てて、自分も含めてみんなが色々考える良い刺激になっていたのが凄い良かったと思います。パネルでは「現実的な線」で落ち着いた感じはあったけど、自分としてはやはりもう少し先を目指してみたいので、これからも「やっていく気持ち」になりました。ということで、ちょうどまた東京出張のタイミングと合ったので来月のMeetupにも参戦します。あと、札幌でもやるぞ!!

togetter.com

serverless.connpass.com

最後に、主催の吉田さん、運営の皆さん、スポンサーの皆さん、ありがとうございました。